2020年6月30日火曜日

2020/1Q JGB発行残高 -0.3% 前期比 △


日本銀行が発表した2020年1Q末時点の資金循環表によると、JGB(国債・財融債)の発行残高は、前期比0.3%減の1032兆6260億円となりました。
2期連続の減少です。

前年同期比では、0.4%の増加でした。


上のグラフは、前年同期からのJGBの保有者別残高のトップ5の推移です。

以下の順位で、前期からの変動はありません。
1.中央銀行
2.保険・年金基金
3.預金取扱機関
4.海外
5.公的年金

注)
データはいずれも、日銀の資金循環表より取得しました。

2020年6月29日月曜日

2020/6/4週 日本の倒産 0 中小規模 1

2020年6月第4週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。

21週連続で大型倒産が発生しませんでした。

負債200億円未満の中小規模の倒産は、1件でした。

中小規模の倒産の負債額は、弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所の51億円でした。

2020年6月28日日曜日

2020/1Q 日本の家計・正味金融資産 -4.1% 前期比 ▼


日本銀行が発表した資金循環表によると、2020年1Q末時点における、日本の家計・正味金融資産(注)の残高は、前期比、4.1%減の1514兆2716億円となりました。
5期ぶりの減少です。

前年同期比では、1.1%減でした。

注)
日本の家計・正味金融資産は、資金循環表の家計・金融資産・負債差額を取得したもので、預金や株式、債券などの資産から、住宅ローン、消費者ローン、ショッピングローンなどの負債を控除した残高です。


上のグラフは、2006年1Qからの日本の家計・正味金融資産の推移です。
見易さのために、縦軸の初期値を1,000兆円に設定しています。

2020年6月27日土曜日

2020/1Q 日本の家計・公的債務負担余裕率 15.1% ▼


日本銀行が発表した2020年1Q末時点の資金循環表によると、日本の家計・公的債務負担余裕率(注)は、前期から、3.3ポイント低下して、15.1%となりました。

前年同期比では、1.2ポイントの低下です。

注)
日本の家計・公的債務負担余裕率 = (家計・正味金融資産残高 - 公的債務残高 )÷ 家計・正味金融資産残高 × 100%


1.上の最初のグラフは、1997年4Qからの日本の家計・正味金融資産残高と公的債務残高を重ね合わせたものです。

2.上から二番目のグラフは、1.と同じ期間での、日本の家計・公的債務負担余裕率の推移です。

2020年6月26日金曜日

2020/1Q 日本の公的債務 GDP比 235.0% △


日本銀行が発表した資金循環表によると、2020年1Q末の日本の公的債務(注)の名目GDPに対する比率は、前期比0.6ポイント増の、235.0%となりました。

前年同期比では、3.2ポイントの上昇です。

注)
日本の公的債務=(国庫短期証券+国債・財融債+政府機関債+地方債)の各残高合計
名目GDPは、季節調整済みの支出側。


上のグラフは、1997年4Qからの日本の公的債務の名目GDPに対する比率の推移です。

2020年6月25日木曜日

2020年6月24日水曜日

2020/5 米・新築住宅販売 年率 67.6万戸 △


米・商務省
・2020年5月
・米新築住宅販売戸数
新築一戸建て住宅の販売戸数(季節調整済み)年率換算、67.6万戸
・前月比、16.6%増
FRED HSN1F

2020年6月23日火曜日

2020/6/19 米国債イールドカーブ +0.47 △



2020年6月19日時点における米国債イールドカーブの90日移動平均は、プラス0.47%となりました。
30日前から0.13ポイントの上昇でした。

注)
米国債イールドカーブ = 10年米国債利回り - 3ヶ月米国債利回り


上の最初のグラフは、1982年5月12日からの米国債イールドカーブの90日移動平均の推移です。

上から二番目のグラフは、2006年1月3日からの米国債イールドカーブの90日移動平均の推移です。

2020年6月22日月曜日

2020/6 FRB総資産 対GNP比 32.5% △



2020年6月18日の週におけるFRBの総資産は、7兆1727億ドルとなり、対GNP比で、32.5%となりました。
前月比、0.7ポイントの上昇です。

上の最初のグラフは、1929年からの、米国のGNPに対するFRB総資産の比率の推移です。

上の二番目のグラフは、2006年からの、米国のGNPに対するFRB総資産の比率の推移です。
注)
1.直近年のGNPは、直近の四半期の名目GDPの前年同期比の平均値を前年のGNPに乗じ、さらに、経過月数を按分比例して求めています。
2.FRB総資産は、直近年は直近の週の値を取得し、過年度は、年末の値を取得しています。

【FRB総資産】
1914年~2001年・・・Annual Report of the Board of Governors of the Federal Reserve System
2002年~前年・・・WALCL=>Annual,End of Period
直近・・・FRB Current Release

【米国の名目GNP、季節調整前】
GNPA

【米国の名目GDP、季節調整前】
GDP

2020/6/3週 日本の倒産 0 中小規模 0

2020年6月第3週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。

20週連続で大型倒産が発生しませんでした。

負債200億円未満の中小規模の倒産もありませんでした。

2020年6月21日日曜日

2020/5 米・実質株価 +4.5% 前月比 ▼





2020年5月の米・S&P500指数は、物価変動を除いた実質値で、前月比4.5%増となりました。
前年同月比では、10.4%増です。

グラフ-1・・・2009年1月からの米国のCPIの前年同月比の推移。(季節調整前、12ヶ月移動平均)

グラフ-2・・・2009年1月からの米・S&P500指数の名目値と実質値の推移。

グラフ-3・・・1961年1月からの米国のCPIの前年同月比の推移。(季節調整前、12ヶ月移動平均)

グラフ-4・・・1961年1月からの米国の景気循環(景気拡大期と景気後退期)毎のS&P500指数の上昇率の推移。但し、景気循環の期間は、NBERの公式判定ではなく、CAB指数の反転を底、逆イールドの発生を頂きとして、独自に算出したもの。
景気拡大期・・・実質値の上昇率。景気後退期・・・名目値の上昇率。

2020年6月20日土曜日

2020/5 米・長期金利 0.67% △



2020年5月の米国の長期金利(※)は、前月から0.01ポイント減の、0.67%となりました。

米国の長期金利のトレンドを表す、12ヶ月移動平均は、前月より0.14ポイント減の、1.53%となりました。

物価変動を考慮した実質の長期金利は、マイナス0.13%となりました。


※10年物米国債流通利回りの月間平均値

上の最初のグラフは、1871年1月からの米国の長期金利(10年物米国債利回り)の名目値の推移です。
トレンドを明らかにするために、12ヶ月移動平均をプロットしています。

上から二番目のグラフは、1970年1月からの米国の長期金利(10年物米国債利回り)の名目値と実質値の推移です。
やはり、トレンドを明らかにするために、12ヶ月移動平均をプロットしています。
また、実質値を求めるため、CPI (Less Shelter) の前年同月比を使っています。

2020年6月19日金曜日

2020/6/2週 米・失業保険申請 150.8万 ▼


・米・労働省
・2020年6月13日
・米・新規失業保険申請件数、150.8万件
・前週比、5.8万件減
IC4WSA
・グラフは、四週移動平均をプロットしたものです。

2020/4 米国債・海外保有残高 -0.7% 前月比 △


・米・財務省
・2020年4月
・対米証券投資動向
・外国勢の米国債保有額、6兆7656億ドル
・前月比、0.7%減
・前年同月比、5.2%増
・上位五カ国
 日本、中国、英国、アイルランド、ルクセンブルクの順・・・ブラジルが圏外に去り、ルクセンブルクが代わりに入った。
米財務省

2020年6月18日木曜日

2020/5 米・住宅着工件数 年率 97.4万戸 △



・米・商務省
・2020年5月
・米住宅着工件数
・住宅着工件数(季節調整済み)年率換算、97.4万戸
・前月比、4.3%増
住宅着工件数、5月は4.3%増の97.4万戸-市場予想は下回る
FRED HOUST
 FRED HOUST1F

2020年6月17日水曜日

2020/5 米・設備稼働率 64.8% △


・FRB
・2020年5月
・米・鉱工業生産統計
・設備稼働率、64.8%
・前月比、0.8ポイント増。
FRED TCU
 FRED MCUMFN

2020年6月15日月曜日

2020/6/2週 日本の倒産 0 中小規模 0

2020年6月第2週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。

19週連続で大型倒産が発生しませんでした。

負債200億円未満の中小規模の倒産もありませんでした。

2020年6月14日日曜日

2020/5 米PPI 前年同月比 +1.8% △



・米・労働省
・2020年5月
・PPI統計
・全コモディティ指数、189.4ポイント
・前月比、1.8%増
・前年同月比 6.1%減
FRED PPIACO

2020年6月13日土曜日

2020/1Q 米国の家計・政府債務負担余裕率 67.0% ▼


FRBが発表した資金循環表によると、2020年1Q末時点の米国の家計・連邦政府債務負担余裕率は、前期比3.0ポイント減の、67.0%となりました。

上のグラフは、1966年1Qからの米国の家計・政府債務負担余裕率の推移です。
見易さのために、縦軸の初期値を50%に設定してあります。

注)
・家計・政府債務負担余裕率とは、米国の家計及び非利益団体の正味金融資産が、その時点の全政府債務残高に対して、あと、どの程度をさらに負担が可能かを計算したものです。

・例えば、余裕率が100%であれば、その時点の全政府債務をもう1回分、負担する余裕が家計にあることになります。

・また、ここで計算している政府債務は、連邦政府の債務のみで、州レベル以下の地方政府債務は、含まれていません。

・日本の家計の金融資産は、預貯金が大半を占めるのに対して、米国の家計では、株式の割合が高いため、政府債務の負担に関して、質的な相違があります。

A:家計・総金融資産・・・Total Financial Assets - Assets - Balance Sheet of Households and Nonprofit Organizations (TFAABSHNO)

B:家計・総負債・・・Total Liabilities - Balance Sheet of Households and Nonprofit Organizations (TLBSHNO)

C:家計・正味金融資産 = A - B

D:米国の全連邦債務 Federal Debt: Total Public Debt (GFDEBTN)

E:家計・政府債務負担余裕率

E=(C - D)÷D ×100%

注)
・ 家計・正味金融資産は、預金や株式、債券などの金融資産から、住宅ローン、消費者ローン、ショッピングローンなどの負債を控除した残高です。
・家計・正味金融資産には、住宅価格は含まれていません。
・総負債には住宅ローンが含まれています。

2020/1Q 米国の家計・正味金融資産 -9.1% 前期比 ▼


FRBが発表した米国の資金循環表によると、2020年1Q末時点における、米国の家計が保有する金融資産の正味残高は、前期比、9.1%減の70兆3611億ドルとなりました。
5四半期ぶりの減少です。

前年同期比では、3.0%の減少です。

注)
家計・正味金融資産は、預金や株式、債券などの金融資産から、住宅ローン、消費者ローン、ショッピングローンなどの負債を控除した残高です。
家計・正味金融資産には、住宅価格は含まれていません。
総負債には住宅ローンが含まれています。

A:家計・総金融資産・・・Total Financial Assets - Assets - Balance Sheet of Households and Nonprofit Organizations (TFAABSHNO)

B:家計・総負債・・・Total Liabilities - Balance Sheet of Households and Nonprofit Organizations (TLBSHNO)

C:家計・正味金融資産 = A - B

上のグラフは、2006年1Qからの米国の家計・正味金融資産の推移です。

2020年6月12日金曜日

2020/5 米CPI 総合指数(季節調整済み) -0.1% 前月比 △


・米・労働省、クリーブランド連銀
・2020年5月
・米・消費者物価(CPI)統計
・総合指数、255.768
・前月比、0.1%減
米消費者物価指数、5月は3カ月連続の低下-需要低迷を示唆
Cleveland FED Indicators and Data=>Meadian CPI=>FRBC 16% Trimmed Mean CPI,FRBC Median Consumer Price Index
 FRED PCEPILFE
 FRED CPILFESL
 FRED CPIAUCSL

2020/5 米CPI-U(季節調整前) +0.12% 前年同月比 ▼



・米・労働省
・2020年5月
・米消費者物価指数(CPI)統計
・CPI-U(都市部の全消費者、季節調整前、Less Shelter)、256.394
・前年同月比、0.12%増
FRED CPIAUCNS

2020年6月11日木曜日

2020年6月10日水曜日

2020/1Q 日本の民間住宅投資 対GDP比(改定値) 2.77% =>


・内閣府
・2020年1Q
・GDP統計(改定値)
・日本の民間住宅投資の対GDP比、2.77%
・前期比、0.11ポイント減
内閣府GDP統計 四半期別GDP速報 統計表一覧 四半期・実額・季節調整系列

2020/1Q 日本の実質GDP(改定値) -2.2% 年率換算 △



・内閣府
・2020年1Q
・GDP統計(改定値)
・日本の実質GDP、526.4兆円
・前期比、0.6%減
・年率換算、2.2%減
1-3月期GDP、年率2.2%減に上方修正-設備投資上振れ
 日経 統計指標データ


・グラフの縦軸の初期値を、40兆円に設定。

2020年6月9日火曜日

2020/4 イラン 経常収支均衡原油価格(2020年) 79.33 ドル/バレル △


・IMF
・2020年4月
・Regional Economic Outlook: Middle East and Central Asia
・イラン経常収支均衡原油価格
・79.33ドル/バレル
・イラン財政収支均衡原油価格
・145.09ドル/バレル
・リンク

2020/4 イラク 経常収支均衡原油価格(2020年) 59.11 ドル/バレル ▼


・IMF
・2020年4月
・Regional Economic Outlook: Middle East and Central Asia
・イラク経常収支均衡原油価格
・59.11ドル/バレル
・イラク財政収支均衡原油価格
・60.40ドル/バレル
・リンク

2020年6月8日月曜日

2020/4 サウジアラビア 経常収支均衡 原油価格 44.20 ドル/バレル ▼


・IMF
・2020年4月
・Regional Economic Outlook: Middle East and Central Asia
・サウジアラビア経常収支均衡原油価格
・45.20ドル/バレル
・サウジアラビア財政収支均衡原油価格
・76.09ドル/バレル
・リンク

2020/6/1週 日本の倒産 0 中小規模 3

2020年6月第1週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。

18週連続で大型倒産が発生しませんでした。

負債200億円未満の中小規模の倒産は、3件でした。

中小規模の倒産の中で、最大の負債額は、株式会社豊田など2社の、44億円でした。

2020年6月7日日曜日

2020/5 米・非農業部門雇用者数 +250.9万人 前月比 △


・米・労働省
・2020年5月
・雇用統計
・非農業部門の雇用者数、1億3291万人
・前月比、250.9万人増。
FRED Total Nonfarm

2020/5 米・失業率 13.3% ▼


・米・労働省
・2020年5月
・雇用統計
・失業率、13.3%
・前月比、1.4ポイント減
FRED UNRATE