2025年11月22日土曜日

2025/10 米・中古住宅供給月数 (NAR) 4.4ヶ月 ▼

  • NAR(全米不動産協会)
  • 2025年10月
  • 米・中古住宅販売
  • 米・中古住宅供給月数・・・季節調整前
  •  4.4ヶ月   
  •  前月比、0.1ヶ月減
  •  前年同月比、0.3ヶ月増

 

2025/9 米・長期失業者数(15週以上) 前月比 +12.8万人 △


  • 米・労働省
  • 2025年9
  • 雇用統計
  • 長期失業者数・・・15週以上
  •  310.5万人
  •  前月比、12.8万人増

fred.stlouisfed.org 

 

2025/9 米・平均時給 前年同月比 +3.8% =>

  • 米・労働省
  • 2025年9月
  • 雇用統計
  • 全雇用者の平均時給
  •  36.67ドル
  •  前年同月比、3.8%増

 fred.stlouisfed.org

 

2025年11月21日金曜日

2025/9 米・労働参加率 62.4% △


  • 米・労働省
  • 2025年9
  • 雇用統計
  • 労働参加率
  •  62.4%
  •  前月比、0.1ポイント増

fred.stlouisfed.org

 

2025/9 米・非農業部門雇用者数 前月比 +11.9万人 △


  • 米・労働省
  • 2025年8月
  • 雇用統計
  • 非農業部門の雇用者数
  •  1億5962万人
  •  前月比、11.9万人増
  •  前年同月比、131.2万人

fred.stlouisfed.org

 

2025/9 米・サームルール景気後退指標 -0.20 △


  • 米・労働省
  • 2025年9
  • 雇用統計
  •  サームルール景気後退指標(注)
  •  -0.20
  •  前月比、0.10ポイント増
  • (注)
  •  サームルール景気後退指標 = 失業率の3ヶ月移動平均 - 過去12カ月の失業率最小値 - 0.5

 

2025/9 米・失業率 4.4% △


  • 米・労働省
  • 2025年9
  • 雇用統計
  • 失業率
  •  4.4%
  •  前月比、0.1ポイント増

 

2025年11月20日木曜日

2025/9 米国債・海外保有残高 前月比 -0.1% ▼

  • 米・財務省
  • 2025年9月
  • 対米証券投資動向
  • 外国勢の米国債保有額
  •  9兆2490億ドル
  •  前月比、0.1%減
  •  前年同月比、5.5%増
  • 上位五カ国
  •  日本、英国、中国、カナダ、ベルギーの順

米財務省

 

2025/11 FRB総資産 対GNP比 21.7% ▼


  • FRB
  • 2025年11月13日付けバランスシート
  • FRB総資産
  •  6兆6267億ドル
  •  対GNP比、21.7%
  •  前月比、0.1ポイント減

リンク集

 

2025/8 米・貿易赤字 前年同月比 -16.4% 

  • 米・商務省
  • 2025年8月
  • 貿易赤字
  •  595.5億ドル
  •  前月比、23.8%増
  •  前年同月比、16.4%減

fred.stlouisfed.org

 

2025年11月19日水曜日

2025/10 米・ロサンゼルス港・コンテナ取扱量 前年同月比 -6.3% △

  • 米・ロサンゼルス港
  • 2025年10月
  • コンテナ取扱量
  •  84.8万TEU
  • 前年同月比
  •  6.3%減

 www.portoflosangeles.org

 

 

2025/3Q 日本の家計・債務返済額(銀行+信金+労金+住宅機構、速報値) 前年同期比 -2.45% ▼

  • 日本銀行、住宅金融支援機構
  • 2025年3Q(速報値)
  • 貸出先別貸出金・・・国内銀行、信用金庫、労働金庫、住宅金融支援機構の合計
  • 家計の債務返済額・・・元利合計
  •  4兆9253億円
  •  前年同期比、2.45%減
  • 注)
  •  1.国内銀行と信用金庫の個人向け貸出(住宅ローン、消費財・サービス購入資金融資)と住宅金融支援機構の債権買取と直接融資の合計
  •  2.住宅金融支援機構分の未発表の期については、発表済みの直近の期のデータを使用している。
  •  3.貸倒分は考慮せず、返済されたものと見做す。
  • リンク先
  •  貸出金
  •  金利
  •  住宅金融支援機構

 www.stat-search.boj.or.jp

www.stat-search.boj.or.jp

www.jhf.go.jp

 

2025年11月18日火曜日

2025/3Q 新規・消費財・サービス購入資金・貸出額(国内銀行+信用金庫) 前年同期比 +5.1% △


  • 日本銀行
  • 預金・貸出関連統計
  • 2025年3Q
  • 新規・個人向け消費財・サービス購入資金貸出金額・・・国内銀行と信用金庫の合計
  •  5729億円
  •  前年同期比、5.1%増

 

2025/3Q 新規・住宅資金・貸出額(国内銀行+信用金庫) 前年同期比 -3.8% ▼


  • 日本銀行
  • 預金・貸出関連統計(日銀)
  • 2025年3Q
  • 新規・個人向け住宅資金貸付金額・・・国内銀行(注)と信用金庫の合計
  •  4兆6075億円
  •  前年同期比、3.8%減
  •  銀行勘定、信託勘定、海外店勘定の合計

www.stat-search.boj.or.jp

 

2025/8 米・建設支出額 (民間住宅) 前月比 +0.8% △

  • 米・商務省
  • 2025年8月
  • 米・建設支出額
  • 民間住宅、季節調整済み、年率換算
  •  914.845億ドル
  •  前月比、0.8%増
  •  前年同月比、2.0%減

fred.stlouisfed.org 

 

2025年11月17日月曜日

2025/3Q 日本の民間住宅投資(速報値) 対GDP比 3.03% ▼

  • 内閣府
  • 2025年3Q・・・速報
  • GDP統計
  • 日本の民間住宅投資の対GDP比
  •  3.03%
  •  前期比、0.30ポイント減

www.esri.cao.go.jp 

 

2025/3Q 日本のGDP (実質、速報値) 成長率 -1.8% ▼



  • 内閣府
  • 2025年3Q・・・速報
  • GDP統計
  • 日本のGDP(実質)
  •  561.7兆円
  •  前期比、0.4%減
  •  年率換算前期比、1.8%減

 www.esri.cao.go.jp

 

2025年11月16日日曜日

2025/10 米・株式配当利回り (S&P500) 1.17% ▼


  • 米・S&P社
  • 2025年10月
  • S&P500 株式配当利回り
  •  1.17%
  •  前月比、0.02ポイント減

www.multpl.com

 

2025年11月15日土曜日

2025/10 米・長期金利 4.06% ▼

  • 米・財務省
  • 2025年10月
  • 長期金利(10年物国債利回り)
  • 名目
  •  4.06%
  •  前月比、0.06ポイント減
  • 実質
  •  1.61%
  •  前月比、0.03ポイント減
  • 実質金利の求め方
  •  名目金利の12ヶ月移動平均 - 米CPI-U(less shelter, 季節調整前)の前年同月比
  •  2025年10月のCPI-Uは、前月の値を使用。

www.multpl.com

 

2025/10 米・WTI原油価格 (実質、2020/5基準) 上昇率 +56.3% ▼

 


  • 米・エネルギー情報局(EIA)
  • 2025年10月
  • 月次調査
  • WTI原油価格(名目)
  •  60.89ドル/バレル
  • WTI原油価格(実質)
  •  44.64ドル/バレル
  •  実質価格は、CPI-Uを用いて換算。
  •  2025年10月のCPI-Uは、前月の値を使用。
  • 実質価格上昇率・・・2020年5月起点
  •  +56.3%

2025/10 米・S&P500指数 (実質、2020/5基準) 上昇率 +69.2% △

 


  • 米・S&P500指数
  • 2025年10月末時点
  • 名目値
  •  6735.69ポイント
  • 実質値
  •  4938.61ポイント
  •  実質値は、CPI-Uを用いて換算。
  •  2025年10月のCPI-Uは、前月の値を使用。
  • 実質価格上昇率・・・2020年5月起点
  •  プラス69.2%

www.multpl.com

2025年11月14日金曜日

2025/10 米・株価 (S&P500、実質) 前月比 +2.3% △

  • 米・S&P500指数
  • 2025年10月末
  • 実質株価
  •  3212ポイント
  •  前月比、2.3%増
  •  前年同月比、6.7%増
  • 注) 
  •  1.実質値は、2009年4月を基準に、CPI less shelter を適用している。
  •  2.2025年10月のCPIは、前月と同じ値を適用している。

www.multpl.co.jp

2025/3Q 米・農地価格 前年同期比 +3% =>

  • 米・シカゴ連銀
  • 2025年3Q
  • 第7地区(中西部5州・・・イリノイ州、インディアナ州、アイオワ州、ミシガン州、ウィスコンシン州)の農地価格
  •  前年同期比、3%増

www.chicagofed.org

 

2025年11月13日木曜日

2025/10 日本のM2 前年同月比 +1.6% △


  • 日本銀行
  • 2025年10月
  • マネーストック統計
  • マネーストック(M2)の平均残高
  •  1270兆591億円
  •  前月比、0.06%減
  •  前年同月比、1.6%増

www.stat-search.boj.or.jp

 

2025/10 日本のマネタリーベース 前年同月比 -7.8% ▼


  • 日本銀行
  • 2025年10月
  • 貸出・マネタリー統計
  • マネタリーベースの平均残高
  •  616兆5980億円
  •  前月比、1.8%減
  •  前年同月比、7.8%減

www.stat-search.boj.or.jp

 

2025/9 米・家賃 (Zillow) 前年同月比 +2.35% ▼

  • 米・Zillow
  • 2025年9月
  • 米・家賃・・・一戸建てと集合住宅の合計、中央価格帯、季節調整後
  •  1979ドル   
  •  前月比、0.06%減
  •  前年同月比、2.35%増

 

2025年11月12日水曜日

2025/10 中国・外貨準備高 前月比 +0.14% ▼


  • 中国人民銀行
  • 2025年10月
  • 中国・外貨準備高
  •  3兆3433億ドル
  •  前月比、0.14%増
  • 注)
  •  水色の線は、米国の景気後退期間。

www.safe.gov.cn

 

2025/11/11 Calculated Risk : The Next Financial Crisis

 

www.calculatedriskblog.com

2025/10 日本の外貨準備高 前月比 +0.46% ▼

  • 財務省
  • 2025年10月
  • 日本の外貨準備高
  •  1兆3473億ドル
  •  前月比、0.46%増
  •  前年同月比、8.75%増

www.mof.go.jp

 

2025年11月11日火曜日

2025/10 街角景気 現状DI 49.1 △


  • 内閣府
  • 2025月10月
  • 街角景気(景気ウォッチャー調査)
  • 現状判断DI
  •  49.1ポイント
  •  前月比、2.0ポイント増

www5.cao.go.jp

 

2025/9 日本の貿易収支 +2360億円 △

  • 財務省
  • 2025年9月
  • 国際収支統計
  • 日本の貿易収支
  •  2360億円の貿易黒字

www.mof.go.jp

 

2025/9 日本の経常収支 +4兆4833億円 △

  • 財務省
  • 2025年9月
  • 国際収支統計
  • 日本の経常収支
  •  4兆4833億円の経常黒字

 

www.mof.go.jp

 

2025年11月10日月曜日

2025/11/6 米・空港入国審査件数 90日移動平均 248.1万件 ▼

  • 米・運輸保安局(TSA)
  • 2025年11月6日
  • 空港入国審査件数・・・90日移動平均
  •  248.1万件
  •  前年同日比、1.7%増

 www.tsa.gov