2025年2月17日月曜日

2025/2/16 News

 

www.nli-research.co.jp

国内企業物価は高止まりし、先行きは前年比4%前後で推移するだろう。

 

www.nli-research.co.jp

トランプ政権による政策については今後も不透明感が極めて強いものの、弊社では、2025年の前半に、対中国で一部追加関税が発動されるとともに、年間数十万人規模での不法移民の強制送還が開始されると想定している。

 

これに伴い、今年後半には米国の物価上昇率が押し上げられるため、FRBは年前半に2回の利下げを実施した後、年後半は利下げを停止すると予想している。一方、国内では、今春闘でも5%台の高い賃上げが実現し、年後半には実質賃金の前年比上昇率が安定的にプラスになると予想。

 

econbrowser.com

 

news.yahoo.co.jp

藤平代表 : 「中国人が多いね。来て『コメありますか?』って。『あるよ』っていうと、『10袋20袋(600キロ)ください』と。『どうするんだよ』と聞いたら、『横浜の中華街で5キロのパッケージにして売っているんだ』と」

 

news.yahoo.co.jp

藤平代表 : 「きのう来た人は人材派遣会社。コメを買ってパッケージして、小売りすると」「(Q.人材派遣をする時に配るということ?)じゃなくて、今はコメが高いから、それで商売すると。(転売は)本当は納得いかないけど、今のご時世だとしょうがないよね」

0 件のコメント:

コメントを投稿